-
アーカイブ
- 2018年9月
- 2016年10月
- 2016年1月
- 2014年9月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
-
メタ情報
投稿者「noch」のアーカイブ
FF13やってみたさ
今日か昨日に発売のアレ。3時間ほどやってみた感想。クリアしてないで感想書くのもあれだけど。辛い。 全体的な感想としては、いまどきの子(を対象にしているんだよね?)はこういうのが好きなんだなぁ…という驚き。PS … 続きを読む
なぜgmailの添付ファイルのアップロードが遅いのか。
gmailにファイルを添付しようとして時間がかかるのでgmailの回線は遅いという先入観があった。 実はそれはネットワークがADSLだったから、とかベタな落ちになりそうだったので、測定してみたところ、Web版の方はADS … 続きを読む
四川大地震の日本救援隊の黙祷
子供を助けて犠牲になった大学生と、その遺体で稼いだ輩という記事の中で「四川大地震の日本救援隊の黙祷」について触れられていたので確認したら、なかなか琴線に触れることが書いてある。 四川大地震 中国人の心の琴線に触れた死者へ … 続きを読む
オンラインゲームについて個人的な3つのこと
周りにオンラインゲームに詳しい人がいるので話を聞くと、なかなか面白い。その中でも次の3点が興味深かった。 ・エンディングのあるオンラインゲー ・オンラインゲームでP2Pの機構を持っているものがある ・ブラウザゲーで多人数 … 続きを読む
コンシューマーのタワーディフェンス系ゲームが増えてきた件について
過去にFlashによる4つ防衛ゲームの紹介などと紹介したりしたが、記事中でも紹介したとおりPS3向けに「PixelJunk Monsters」という製品が発売されるなど、Flash発のゲームシステムがコンシューマーゲーム … 続きを読む
あったあった大辞典 Google編
過去の記憶を整理していると、数年前、Googleの行動が特に目立っていたことに気づいた。数年たった今、それを反芻することは個人的に重要なことだと考え、その感想を記す。 Google デスクトップ検索 かつて、Google … 続きを読む
Chrome OSを起動してみた
スクリーンショットについては、他のブログ等で紹介されていると思うので、それ以外について。 基本的に、Linux上でChromeというただ1つのブラウザが起動する、というコンセプトそのまんま。 個人的に今年の4月頃にKNO … 続きを読む