昨日、組み込みAPによるアドホックネットワークの成果報告でポスターセッション(客が一人しか来なかった…!!!)、本日、免許更新とパスポート申請を終わらせて、心の負担が軽くなった。自由ってイイネ。
で、VLCについてコメント欄でいくつか質問があったのでまとめてお答え。
実装のバージョンについて
男は黙ってsvn update…ということで、svnの最新のコードを使って実装を行いました。VLC – TracのTimelineフィードをRSSリーダに入れて。
tcp.cのDCCP実装について
tcp.cにDCCPの設定がない、という話についてですが、0.8.6bのソースにはなかったはず…多分。最新のコードでは/trunk/modules/access/udp.c – VLC – Tracで、net_ConnectにIPPROTO_DCCP使ってエントリしていることが分かると思います。
getaddrinfoについて
そん中で、vlc_getaddrinfoに入りますが、そのときはhints.ai_socktype = SOCK_STREAM;でTCPと誤魔化してホスト情報を手に入れています。
socketについて
んで、net_Socketでは、
[code]
int fd = net_Socket( p_this, ptr->ai_family, type ?: ptr->ai_socktype,
proto ?: ptr->ai_protocol );
[/code]
と、typeに値が入っていればtypeを、そうでなければaddrinfoで返された値を利用してsocketを開く…だったかな。
socketを開く動作がTCPまんまなので、DCCPもTCPのルーチンを利用している感じがあります。
…
という感じでDCCPの受信は行われる。受信のコードは書いてあるのでいいのだが、送信のコードは書いていない。TCPのサーバなイメージで送信側を書かなくてはならないので、面倒…
VLCのビルド (15) への3件のフィードバック