ustreamから考えるJavaとFlashの映像伝送

大晦日にustream.tvというサービスを楽しんだ。この体験は映像伝送の研究をやっている身として非常に楽しかった。

このサービスでは、Flashを用いたインターフェースを用いることによって、Webブラウザ上で簡単にWebカメラを使ってのストリーミングが楽しめる。カメラの映像はustreamのサーバにいったん保存され、そこから不特定多数の視聴者にストリーミングされる。従来のライブストリーミングでは不特定多数へ配信するための回線を借りなければならず多額のコストがかかる、またコストのかからないP2P方式では不安定であるなどの問題を抱えていた。さらにWebカメラを接続してWebサイトにアクセスするだけで簡単にストリーミングできる簡単さが好評だ。

このようなシステムはFlashで実現されているが、Javaでは可能か?

まずJavaではWebカメラへのインターフェースが用意されているか微妙だ。たぶん、あると思う。

次にインターネット回線向けへのエンコードが出来るかどうか微妙だ。昔、IBMのJava製MPEG-4デコーダを利用したことがあるが、あれはフリーではなかった。Javaにフリーなエンコーダがあるのか?もし、エンコーダがないとすれば、その理由は?

よく分からない。これが結論だ。

カテゴリー: チラシの裏 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください