Vectorのビジネスモデル

思うところがあって、平成 19 年 3 月期 決算短信Yahoo!ファイナンス – 2656.jを見た。

主力はインターネット販売事業で、そのうちプロレジが大きい。それに比べればシェアレジは微々たるもの。次いでソフトウェアパッケージ、ハードウェア販売が大きい。

広告は伸びているが、現在はそこまで大きくはなく、シェアレジより少し多い程度。よって、Vectorのビジネスモデルは広告事業による儲けではなく、フリーソフトウェア置き場を運営することによる知名度を生かしたプロレジによるソフトウェア販売(課金)、であることが分かった。

すなわち、iモードのモデルのように、ソフトウェアに対する課金を一手に担い請求を行う点に独自性がある。そしてソフトウェアダウンロードのためのサーバ技術は昔からあるので、優位性を主張することができる。

現在はオンラインゲーム事業を育てているらしい。

市場の評価は、株価は昨年9月から下落。半額くらいになっている。今は打開策を探している最中か。

カテゴリー: チラシの裏 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください